
人類の歴史から言えば
100年なんて
あっという間
でも人間の人生は
ほとんどの人が
100年未満
今を生きてる
ほとんどの人は皆
100年後には死んでいる
やっぱりね
ボウイの死の影響は大きい
あれほど偉大な人が死んでも
人間は何も変わらない
世界は何も変わらない
それは
ジョン・レノンの時もそうだった
だからきっと
オノ・ヨーコですらそうなる
つまりは
偉大な存在ではない
私たち庶民ならなおさら
自分が生きようが
自分が死のうが
人間は何も変わらない
世界は何も変わらない
ならば
偉大だろうが
偉大でなかろうが
今をどう生きる?って
自分のために
自分の幸福のために
それ以外に
何があるっていうんだろう
Angelaは
これまでの人生で
自分の思うまま
自分の好きなように
ただそうやって生きてきた
やりたいことをやって
欲しいものを手に入れて
人生に何の未練も後悔もない
それで今は
何を企んでいるかって
自分の終わり方だ
自分の死に方だ
人生のエンディングまで
自分の思いどおりに出来たら
自分の好きなように出来たら
もう人生
完璧なんだよ
理想と願望は
死の直前まで
大健康で大幸福で
眠ったまま微笑んで死ぬ
これ以外のシナリオなんて
頭に浮かばないし
他の終わり方なんて
他の死に方なんて
全く考えられなーーい!